那覇市の「やんばる食堂」には、中学生の頃からよく食べに行っています。20年以上前に較べて料金は少し上がりましたが、味は昔とそんなには変わっていないと思います。
Cランチ(650円)はスープも付いていてトンカツのボリュームもありコスパもよくオススメです。
カツ丼(600円)ではなく、ササミ丼(580円)です。ササミ丼は学生の頃によく食べていて最近食べましたが、昔と変わらず美味しいです。
女性にはカツ丼よりアッサリとしているササミ丼はオススメです。
肉野菜そば定食(800円)は刺し身も付いていて、かなりの量があります。
近ごろ食べたすき焼き(650円)は、あっさりしていて美味しかったです。
すき焼きがあるのは最近知りました。
学生の頃はレモンティーを何杯も飲んでいました。
昔と甘さは変わらないと思いますが、今では年を取ったせいか甘すぎて飲めなかったです。
店内は、昔と較べて広くなっています。
昔は完全24時間営業だったと思いますが、今は火曜日だけが23:00までの営業で他の曜日は24時間営業です。
しかし食堂でほぼ24時間営業はスゴイです。
飲みに行って締めの沖縄そばとかもいいと思います。
沖縄の食堂の中でも有名なので知らない人はいないと思いますが、オススメの食堂です。
2015/07/05記事追加
やんばる食堂のカレーは黄色で少し薄味です。
常連客は好みでソースをかけて食べるらしいです。
とんかつ定食は、とんかつが2段になっていてCランチよりボリュームがあります。
むかしは道路側のこの席はなく拡張したとの事です。
それで店内広く感じたかもしれません。
他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。
やんばる食堂 | 沖縄県那覇市
Facebook Comments