月に1日だけ猫に会える酒場 『おる商店 (商店という名の酒場)』


平成28年3月に沖縄県那覇市松尾にある『おる商店(商店という名の酒場。真昼間から一杯どうぞ。):公式HP公式FB』の猫を見てきました。

場所はこの公設市場付近の道をまっすぐに行った、にぎわい広場の近くにあります。

おる商店 (商店という名の酒場)-104

 

去年の7月、この場所に移転してきて移転前の浦添では5年半ほど営業していたと言っていました。

おる商店 (商店という名の酒場)-1

おる商店 (商店という名の酒場)-98

おる商店 (商店という名の酒場)-100

 

月に1日だけ猫の日があり、店長のネコを自宅から連れてきます。
このワンカップ大関の水曜日ネコの自動販売機はオブジェです。コンセント入れれば現役で使えるそうです。

 

店内はカウンター席中心で、広々しています。

2016年10月5日に営業時間を更新

【営業時間】 13:00~23:00
【 定休日】 木曜日
週末・祝祭日は早く開ける時もあるようです。公式FBで確認をお願いします。

おる商店 (商店という名の酒場)-13

店内は禁煙ですが、外の席は喫煙可能です。そういえば店内、ほとんどタバコの匂いしなかった。
猫の日は出入り口や窓を閉めての営業です。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-61

店内の内装は昭和の感じのするオブジェが、かなり置かれています。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-41

久しぶりに見た黒電話は現役で使っているそうです。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-63

おる商店 (商店という名の酒場)-80

 

年代物の振り子時計は動いていて音も鳴っていました。
上の方には初代ファミコンがあります。テレビは壊れていますがゲーム機は動くそうです。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-75

おる商店 (商店という名の酒場)-7

泡盛ジョッキ(380円)を注文しました。遠くからネコが見つめています。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-26

おる商店 (商店という名の酒場)-27

 

ここのホッピー(420円)には氷が入っていません。店長が言うにはこの飲み方が本来の飲み方らしいです。
ホッピーもギリギリまで冷やされていて、ビールのような味で美味しかった。

 

このネコの名前は、クリスです。

外国の方から引きとったそうです。

おる商店 (商店という名の酒場)-20

おる商店 (商店という名の酒場)-31

 

このネコの名前は、寅次郎です。

私がいた時は、ほとんど寝てました。

おる商店 (商店という名の酒場)-12

おる商店 (商店という名の酒場)-36

 

このネコの名前は、源三です。

源三は寝顔がとても可愛かった。

おる商店 (商店という名の酒場)-14

おる商店 (商店という名の酒場)-84

おる商店 (商店という名の酒場)-86

 

おる商店 (商店という名の酒場)-37

おる商店 (商店という名の酒場)-71

個人的には源三が、しぐさも可愛くお気に入りです。

 

おる商店 (商店という名の酒場)-24

 

2016年1月20日から「お通し代金」がかかるようになっていました。ただ金額の設定がなく(10円以上)この賽銭箱に入れる寄付金のようです。
この「お通し代金」が野良猫の避妊・去勢代金などに使わさせていただくと記載がありました。

店長は自宅にネコを13匹も飼っていて(引きとったネコ)、人懐っこい「クリス」「寅次郎」「源三」をメインに連れて来ていると語ってくれました。

猫好きな人は月一回の猫の日を公式HP公式フェイスブックページで確認して行かれるのをオススメします。

 

猫カフェは聞いてことがありますが、猫酒場は初めて聞きました。ここの猫たちは、デカくて人懐っこくて可愛いので猫好きには月一回の猫の日がオススメです。

 


 

2016年3月時点のメニューや猫など、他の写真はflickrに置いています。良かったらご覧ください。

おる商店 (商店という名の酒場)

 


 

Facebook Comments
Pocket