沖縄県那覇市識名にある「大石公園」は那覇の高台にあり景色がキレイなところです。
この写真は2014年5月に撮った写真で、ここからの夕日は綺麗です。
平成27年の11月14~15日に撮った写真で、次の週の11月21~22日には、「ひまわり祭り」が開催されます。
この年の4月には「第3回大石公園ゆり祭り 2015」が開催されていて、テッポウユリとひまわりを交互に植えているようです。
こちらの入り口側は来週が見頃になりそうです。
残念ながら公園整備工事期間中で遊具は、この時点では撤去されていました。
ここのひまわりが咲くのは「ひまわり祭り」に間に合わないと思います。
ここの公園には、ヤギがいます。
偶然、ヤギが脱走する現場を写真におさめる事ができました。
公園整備工事期間中ですが、このポスターが貼られていたので2015/11/21~22の「ひまわり祭り」は開催されると思います。
個人的には「ヒージャー角合わせ」を見てみたいです。
2015年11月22日に写真を追加。
11月21日に「ヒージャー角合わせ」を見に行きましたが、けっこう見る人が多かったです。
頭をぶつけあって迫力がありました。
今メインカメラで使っている「Panasonic LUMIX DMC-GH4 」は4K動画を撮ることができます。
ただ手ぶれ補正がビデオカメラより弱いため、このような手持ちの撮影は難しいです。
この日は乗馬の体験もやっていました。
他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。
第2回大石公園ひまわり祭り2015
Facebook Comments