【閉店】那覇市にある洋風の食堂 港町食堂


2016年3月24日記事追加

店の前を通りましたが、閉店したままです。

すぐ近くの「や〜さのぉ〜し 大ちゃん」は、カレー食べ放題で500円と安いのでオススメです。


2016年1月11日記事追加

平成28年1月10日に『港町食堂』に行ったら閉店していました。
公式ツイッターアカウントによると平成27年12月20日で閉店となっていました。
閉店の理由は不明ですが、人気店だったので閉店は残念です。

 

港町食堂-54

 


 

2015年の3月頃から那覇市にある『港町食堂』によく食べに行っています。
沖縄の食堂は沖縄そばが定番ですが、ここは洋風の食堂で沖縄そばはありません。

港町食堂-24

 

倉庫みたいな建物の中に食堂はあります。

港町食堂-13

 

食堂の入口は変わったところにあります。

港町食堂-18

 

土日に食べに行きますが、お昼時間は混んでいます。
那覇市の『波布食堂』と違い、注文してから食事がくるのが早いため並んでいても思ったより早く食べることができます。

港町食堂-23

港町食堂-22

 

 

2015年6月時点の営業時間は、11:00~16:00(ラストオーダーは15:00)。
定休日は毎週月曜日と第3日曜日です。
以前はディナーもやっていたみたいですが、いまはランチのみの営業です。

港町食堂-34

 

2015年6月時点でのメニューと値段です。
週替りメニューもあるときがあります。

港町食堂-50

 

港町食堂-1

 

港町食堂-3店内はとても広々としていて明るく料理の写真は撮りやすかったです。
ドリンクはセルフサービスです。

 

 

容器代50円(税込54円)でお持ち帰りもできます。

港町食堂-2

 

ジャンボメンチカツの中は、ホクホクして美味しかったです。
ライスはおかわり自由でした。

港町食堂-5

港町食堂-6

 

1日限定50食のビーフシチューです。
パンにしましたが、パンはおかわりできるか不明です。

港町食堂-17

港町食堂-16

 

チーズハンバーグです。

港町食堂-27

 

洋風屋のふわふわオムライス(税抜650円)です。
オムライスは卵の量が多く、個人的にオススメです。

港町食堂-29

 

 週替りメニューの「チキンとトマトのチーズ焼バジルソース添え」(税抜850円)です。

港町食堂-36

港町食堂-38

 

  週替りメニューの「熟成豚ロースのレモンソース ソテー」(税抜850円)です。

港町食堂-41

港町食堂-43

 

 カツカレーです。

港町食堂-45

 

 タルタルチキンは、意外とボリュームがありました。

港町食堂-48

 

 スタンプカードは、スタンプ10個で1食無料となります。
有効期限が発行日より半年と短いため要注意です。

港町食堂-49

特に値段の制限がないため、1食無料は一番高いと思う「牛フィレカツレツ」(税抜1,250円)にしました。
高いだけあって肉が柔らかく美味しかったです。

港町食堂-52

 

 マスコミの取材もよくあるみたいです。

港町食堂-53

 

店内の内装は殺風景なのですが、雰囲気の良いレストランだとこの値段ではだせないと思います。
味はホテルの食事に引けをとらないと思うのでオススメの食堂です。


他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。

港町食堂 | 沖縄県那覇市港町

 


Facebook Comments
Pocket