2016年7月29日記事を追加
2016年(平成28年)7月に料金の改定がありバイキングの内容も大きく変わりました。
メイン料理が食べ放題から抜けてハーフバイキング形式になりました。以前は肉をひたすら食べることができたため今回の改定は個人的にとても残念です。
【営業時間】
ランチ 11:00〜14:30
ディナー 18:00〜23:00(ラストオーダー フード22:00まで・ドリンク22:30まで)
【子供料金(ランチタイム)】
中学生以上はメイン料理を選択。小学生以下は大人のメイン料理をシェア可能。その際の料金は小学生800円、幼児(4~5才)500円。
ローズマリー風味の若鶏ステーキ(250g)1,350円です。
メインメニューの中で一番安かったため選びましたが、ボリューム満点で美味しかったです。
以前「牛の炭火焼」は外で焼いていました。その際の調理場が寂しげに置かれています。
平成27年11月に沖縄県那覇市おもろまち(那覇新都心)にある『Kenny’s(ファインダイニングケニーズ):公式ブログ』のランチバイキングに行ってきました。
Kenny’sは、A&Wレストラングループとホームページに記載されていました。今まで知らなかったです。
営業時間は11:00~24:00(ランチバイキングは11:00~14:30)です。
この時のランチバイキングの料金(税込)は中学生以上1,250円、65才以上1,080円、小学生780円、幼児(4~5才)500円でした。
昼間の外観の写真はイマイチだったので、この日の夜に改めて外観の写真を撮りました。
店内は広々として、かなりの人数が入れそうです。
この日の肉料理は「炭火焼チキン」でした。
種類は多くはないのですが、デザートもあります。
2015年11月14日(土)に撮った写真です。
肉は外で焼いています。
お店の人と話をしたところ「牛の炭火焼」は人気があると言っていました。
前回の日曜日に行った際は比較的空いていましたが、今回の土曜日の「牛の炭火焼」はかなり混んでいました。
ランチの肉料理は曜日によって変わります。
月 | 炭火焼チキン |
火 | しゃぶしゃぶ |
水 | 炭火焼ポーク |
木・土 | 牛の炭火焼 |
金 | 炭火焼ハンバーグ |
日 | 日替わり |
この日は、パスタなどの炭水化物はとらずひたすら肉を食っていました。
特に「牛の炭火焼」はステーキが食べ放題です。
肉だけひたすら食べる事ができるため、肉好きには特にオススメです。
2016/03/06 記事追加
平成28年1月に似たような営業スタイルの店舗『STEAK&VIKING78(ステーキ&バイキングナハ)』ができました。ここより料金が少し高いですが、毎日ステーキ食べ放題があります。
2016/05/23 記事追加
ゴールデンウィーク期間中の火曜日に初めて「しゃぶしゃぶ」を食べましたが、食べ放題でオススメです。
しゃぶしゃぶは豚のみのようですが、あっさりとして美味しく特に女性にいいと思います。
他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。