第33回東村つつじ祭り 2015/03/29


平成27年3月29日に沖縄県東村の「第33回東村つつじ祭り」に写真を撮りに行きました。

 

花見期間の最終日に行ったため、もう咲いていないか心配でしたが今年はつつじの開花が遅かったらしく綺麗に咲いていました。

 

第33回東村つつじ祭り 01

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 05

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 07

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 12

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 37

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

この写真は露出を変えて5枚撮ったのを重ねていて、HDRという画像加工技術です。
HDRは普通なら白飛びする雲や暗く目立たない所も表現できます。


第33回東村つつじ祭り 14

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 52

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

 

広角の写真はほとんど「Panasonic DMC-GH4 + LUMIX G VARIO 12-35/F2.8」で撮っています。
GH4(購入本体価格10万以上)の画質は、サブカメラのPentax K-01(購入本体価格2万円ちょっと)より若干画質悪いような気がしますが、動画も綺麗に撮れ連写も速くフォーカスも早いためメインカメラとして使っています。


望遠は「Pentax K-30 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR」で撮っています。 ただ、蜂や蝶を撮るときのオートフォーカスのピントが甘くマニュアルで撮っていますが、連写が遅いため望遠やマクロ用の新しいカメラが欲しいです。

第33回東村つつじ祭り 27

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

第33回東村つつじ祭り 29

第33回東村つつじ祭り | 沖縄県東村

 

投稿するのが遅くなって投稿日の4/9時点では、もうつつじは散っているとは思いますが、来年は3月中旬ごろに行く予定です。


他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。

第33回東村つつじ祭り 2015/03/29

 


Facebook Comments
Pocket