「隠れ家的Pizza野郎 ばーすぬ家」チーズたっぷりのピザ が美味しい!!


2016年8月28日記事を追加

最近の沖縄は暑い日が続いていて、冷たいものが食べたくなったので「沖縄ぜんざい」を食べてきました。

「ばーすぬ家」こだわりの「塩・黒糖ぜんざい」の大サイズ500円(税別)。塩と黒糖は沖縄県産です。

「塩・黒糖ぜんざい」の小サイズは400円、持ち帰りは380円です。ただ持ち帰りは、容器の調達の関係で9月中旬以降の発売予定と言っていました。

ばーすぬ家-73

ばーすぬ家-82

ふわふわのカキ氷だけではなく、あずきもボリューム満点!
塩を入れることで甘さが増すとのこと。最後まで味が濃く、白玉も柔らかくて美味しかったです。

 

2016年7月11日記事を追加

2016年7月に「Lunch Map」を利用してランチを食べてきました。

「Lunch Map」を使うと通常料金¥1,050円する「昔ながらのミニチーズピザ+ホットコーヒー」がワンコイン500円になりコスパ最高です。

ただ事前に「Lunch Map」という本を1,000円で購入する必要があります。ここの店舗で利用するには「小禄・豊見城・島尻エリア」の地域の「Lunch Map」です。

ばーすぬ家-69

ピザはミニサイズの割りにボリュームがあり女性にはちょうど良いぐらいの量だと思います。
注意点は「ばーすぬ家」で「Lunch Map」を使える曜日が定休日の火曜日を除いた平日のみとなっています。平日に行ける方にはとてもお得になり超オススメです。


2016年(平成28年)2月に 沖縄県那覇市与儀にある『隠れ家的Pizza野郎 ばーすぬ家』のピザを食べてきました。

場所は住宅地の中にあり、少しわかりづらいです。

古蔵小学校の近くにありますがGoogle mapで「ばーすぬ家」を検索するとででくるので、たどり着けると思います。

店長に聞いたところオープンは2005年と言っていました。けっこう前から営業していたのに、この店の存在は知らなかったです。

ばーすぬ家-48

駐車場もあり、数台は停めれそうです。

ばーすぬ家-18

店内は禁煙らしく、外のここだけが喫煙可のようです。

 

1階が美容室、2階がピザ屋になっています。2階は以前住宅でそれをいかした店内になっています。

ばーすぬ家-13

ばーすぬ家-12

 

店内の雰囲気は以前に行ったカレー屋の『食堂ぬーじボンボンZ 本店営業部』に似ています。

ばーすぬ家-40

ばーすぬ家-52

ばーすぬ家-39

店内の内装は凝っています。年代物の振り子時計は動いていて音も鳴っていました。
ミシン台を加工したテーブルもいい感じです。

ばーすぬ家-38

4名前後の個室もあります。

 

庭にはテラス席があります。小さい子供が遊んでいました。

ばーすぬ家-17

ばーすぬ家-19

2016年8月時点の営業時間とメニューです。

【営業時間】11:00~20:00(ラストオーダー19:00)
【 定休日】火曜日・第4月曜日

ばーすぬ家-67

「昔ながらのチーズピザ 」中(税抜き1,600円)です。

一人で完食するのはキツかった。 大人2人分はあります。

味はチーズが大量に使われていて美味しかったです。チーズ好きにはオススメです。

ばーすぬ家-21

ばーすぬ家-16

アイスコーヒーの量も多いです。

 

「ばーすぬ家」の店長です。

店長がむかし阪神タイガースにいたバース選手に似ているから「バースの家」→「ばーすぬ家」の店名になったと語ってくれました。

ばーすぬ家-28

ばーすぬ家-33

 

店舗というより知り合いのお家に行ったような感じです。小さい子供が遊べる庭があり家族連れもオススメなお店です。


他の写真はflickrに置いています。
良かったらご覧ください。

隠れ家的Pizza野郎 ばーすぬ家


Facebook Comments
Pocket